ホーム > 特許ランキング > 日産化学工業株式会社 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日産化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第217位 201件
(2017年:第115位 442件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第199位 150件
(2017年:第222位 137件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6327483 | 複素環アミド化合物 | 2018年 5月23日 | |
特許 6327484 | ポリ酸を含むメタル含有レジスト下層膜形成組成物 | 2018年 5月23日 | |
特許 6328882 | プラズマアニール方法及びその装置 | 2018年 5月23日 | |
特許 6323677 | 乳化安定性に優れる農薬乳化性組成物 | 2018年 5月16日 | |
特許 6319292 | 組成物及び単層塗布型水平配向フィルム | 2018年 5月 9日 | |
特許 6319295 | 組成物、液晶配向処理剤、液晶配向膜及び液晶表示素子 | 2018年 5月 9日 | |
特許 6319304 | 培地組成物及び当該培地組成物を用いた赤血球の製造方法 | 2018年 5月 9日 | |
特許 6319580 | スルホン酸オニウム塩を含有するケイ素含有EUVレジスト下層膜形成組成物 | 2018年 5月 9日 | |
特許 6319581 | 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子 | 2018年 5月 9日 | |
特許 6319582 | リソグラフィー用レジスト上層膜形成組成物及びそれを用いた半導体装置の製造方法 | 2018年 5月 9日 | |
特許 6319596 | 高耐擦傷性インプリント材料 | 2018年 5月 9日 | |
特許 6319606 | LED用封止材組成物 | 2018年 5月 9日 | |
特許 6314827 | 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子 | 2018年 4月25日 | |
特許 6315204 | ネガ型感光性樹脂組成物 | 2018年 4月25日 | |
特許 6315205 | エポキシ化合物の製造方法 | 2018年 4月25日 |
163 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6327483 6327484 6328882 6323677 6319292 6319295 6319304 6319580 6319581 6319582 6319596 6319606 6314827 6315204 6315205
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日産化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング