※ ログインすれば出願人(大塚製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第753位 40件
(2014年:第782位 38件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第542位 44件
(2014年:第935位 31件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5730854 | デシタビンとシチジンデアミナーゼ阻害剤との組合せ、およびがんの治療におけるその使用 | 2015年 6月10日 | |
特許 5731380 | ゲル状物を含有する飲料 | 2015年 6月10日 | |
特許 5726206 | 二室式容器兼用注射器、並びに注射器充填済みアリピプラゾール | 2015年 5月27日 | |
特許 5715690 | 複素環式化合物 | 2015年 5月13日 | |
特許 5717645 | ベンズアゼピン化合物 | 2015年 5月13日 | |
特許 5707137 | レバミピドの骨粗鬆症治療用途 | 2015年 4月22日 | |
特許 5697633 | エクオール含有大豆胚軸発酵物、及びその製造方法 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5688918 | 医薬組成物 | 2015年 3月25日 | |
特許 5689104 | エクオール合成に関与する酵素 | 2015年 3月25日 | |
特許 5689195 | バソプレシン拮抗剤として使用されるベンゾアゼピン誘導体 | 2015年 3月25日 | |
特許 5684787 | シチジンベースの抗新生物薬とシチジンデアミナーゼ阻害薬との組合せ、および癌の治療におけるその使用 | 2015年 3月18日 | |
特許 5687687 | 癌を治療するための(2’−デオキシ−リボフラノシル)−1,3,4,7−テトラヒドロ−(1,3)ジアゼピン−2−オン誘導体 | 2015年 3月18日 | |
特許 5683010 | 5−HT1A受容体サブタイプ作動薬 | 2015年 3月11日 | |
特許 5674649 | 非カンナビノイド化学療法剤(例えばSERM又はアルキル化剤)と組合せたカンナビノイド | 2015年 2月25日 | |
特許 5674831 | 薬物送達制御用経肺投与リポソーム | 2015年 2月25日 |
52 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5730854 5731380 5726206 5715690 5717645 5707137 5697633 5688918 5689104 5689195 5684787 5687687 5683010 5674649 5674831
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大塚製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング