ホーム > 特許ランキング > 東日本旅客鉄道株式会社 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(東日本旅客鉄道株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第349位 112件
(2018年:第295位 135件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第270位 103件
(2018年:第351位 79件)
(ランキング更新日:2025年3月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6588301 | 枕木締結具 | 2019年10月 9日 | |
特許 6588322 | 斜面監視システム及び斜面監視方法 | 2019年10月 9日 | |
特許 6588730 | 列車運行支援システム | 2019年10月 9日 | |
特許 6583916 | トロリ線の摩耗分析装置、摩耗分析方法、およびプログラム | 2019年10月 2日 | |
特許 6585388 | 決済システム | 2019年10月 2日 | |
特許 6585507 | アンカー構造体及びアンカー構造体の構築方法 | 2019年10月 2日 | |
特許 6585512 | 変位検出器及び変位の検出方法 | 2019年10月 2日 | |
特許 6585920 | 鉄道車両用融雪装置 | 2019年10月 2日 | |
特許 6576121 | 枕木移動防止装置 | 2019年 9月18日 | |
特許 6576746 | 地中熱熱源機システム、目標値決定方法及び地中熱熱源機システムの運転方法 | 2019年 9月18日 | |
特許 6577265 | 可搬型連絡情報報知装置 | 2019年 9月18日 | |
特許 6577733 | 計測システム | 2019年 9月18日 | |
特許 6573477 | 鋼桁補強方法 | 2019年 9月11日 | |
特許 6573492 | 軌道短絡装置 | 2019年 9月11日 | |
特許 6572214 | 連動装置 | 2019年 9月 4日 |
123 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6588301 6588322 6588730 6583916 6585388 6585507 6585512 6585920 6576121 6576746 6577265 6577733 6573477 6573492 6572214
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東日本旅客鉄道株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング