特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド > 2017年 > 特許一覧

ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド

※ ログインすれば出願人(ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第281位 163件 下降2016年:第247位 163件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第323位 88件 上昇2016年:第356位 83件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6104362 レベル測定および他の用途のレーダーのための進歩的なアンテナ保護 2017年 3月29日
特許 6106178 固体吸着剤を用いて2−クロロ−1,1,1,2−テトラフルオロプロパンからハロゲン化オレフィンを分離する方法 2017年 3月29日
特許 6100827 有機ランキンサイクル作動流体として有用なクロロ−及びブロモ−フルオロオレフィン化合物 2017年 3月22日
特許 6096770 発光蛍光体化合物を有する物品を認証するための方法および装置 2017年 3月15日
特許 6093372 1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンを包含する溶媒組成物およびその使用 2017年 3月 8日
特許 6093387 冷却のための組成物および方法 2017年 3月 8日
特許 6087903 トランス−1233zdの製造方法 2017年 3月 1日
特許 6088587 閉ループ線形駆動加速度計を用いて面外線形加速度を検出するためのシステムおよび方法 2017年 3月 1日
特許 6088618 ヘキサフルオロ−2−ブテンの製造方法 2017年 3月 1日
特許 6084168 トランス−1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン、トランス−1,3,3,3−テトラフルオロプロペン、及び1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンを共に製造するための統合方法 2017年 2月22日
特許 6084637 1,1,1,3,3−ペンタクロロプロパンとフッ化水素の共沸組成物 2017年 2月22日
特許 6080946 金属材料のα粒子放出ポテンシャルを査定する方法 2017年 2月15日
特許 6082230 専用着陸ゾーンのための降下率警告エンベロープを調整するためのシステムおよび方法 2017年 2月15日
特許 6082765 1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンの異性化 2017年 2月15日
特許 6076389 フッ素置換オレフィンを含有する組成物 2017年 2月 8日

89 件中 61-75 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6104362 6106178 6100827 6096770 6093372 6093387 6087903 6088587 6088618 6084168 6084637 6080946 6082230 6082765 6076389

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング