※ ログインすれば出願人(株式会社奥村組)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第306位 107件
(2023年:第360位 94件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第268位 118件
(2023年:第318位 100件)
(ランキング更新日:2025年10月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7429131 | 六角形セグメント製造用型枠 | 2024年 2月 7日 | |
特許 7429184 | 横置型粉体サイロの残量管理システム | 2024年 2月 7日 | |
特許 7429185 | 天井面研掃用車両による天井面研掃方法 | 2024年 2月 7日 | |
特許 7429253 | コンクリート打設管理装置、コンクリート打設管理方法およびコンクリート打設管理プログラム | 2024年 2月 7日 | |
特許 7427342 | 泥水式シールド掘進機および泥水式シールド掘進機における圧縮空気の圧力調整方法 | 2024年 2月 5日 | |
特許 7425762 | 削孔装置 | 2024年 1月31日 | |
特許 7423149 | 穿孔装置 | 2024年 1月29日 | |
特許 7423150 | 穿孔システム | 2024年 1月29日 | |
特許 7422064 | 六角形セグメント | 2024年 1月25日 | |
特許 7422102 | 鋼製支保工の脚部補強構造 | 2024年 1月25日 | |
特許 7417214 | 杭孔形成装置 | 2024年 1月18日 | |
特許 7417436 | 六角形セグメント | 2024年 1月18日 | |
特許 7412860 | 泥水式シールド掘進機および泥水式シールド掘進機における圧縮空気の圧力調整方法 | 2024年 1月15日 | |
特許 7410999 | コンクリート打設管理装置、コンクリート打設管理方法およびコンクリート打設管理プログラム | 2024年 1月10日 | |
特許 7409849 | 既設トンネルの補強構造 | 2024年 1月 9日 |
135 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7429131 7429184 7429185 7429253 7427342 7425762 7423149 7423150 7422064 7422102 7417214 7417436 7412860 7410999 7409849
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社奥村組の知財の動向チェックに便利です。
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月20日(月) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月20日(月) -
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング