※ ログインすれば出願人(三菱電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第11位 1388件
(2023年:第8位 1748件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第3位 3040件
(2023年:第2位 3650件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7595790 | 巻線装置および回転電機の製造方法 | 2024年12月 6日 | |
特許 7595792 | 羽根車、遠心送風機、および室内機 | 2024年12月 6日 | |
特許 7595804 | 地滑り災害領域検出装置、及び地滑り災害領域検出方法 | 2024年12月 6日 | |
特許 7595806 | 素子実装体 | 2024年12月 6日 | |
特許 7595807 | モータ駆動装置及び冷凍サイクル装置 | 2024年12月 6日 | |
特許 7595808 | 半導体試験装置 | 2024年12月 6日 | |
特許 7595809 | 情報提示装置、プログラム及び情報提示方法 | 2024年12月 6日 | |
特許 7595810 | 変化検出装置及び変化検出方法 | 2024年12月 6日 | |
特許 7595811 | 信号解析装置、制御回路、記憶媒体および信号解析方法 | 2024年12月 6日 | |
特許 7595813 | 回転機 | 2024年12月 6日 | |
特許 7595815 | 光演算装置および光演算装置におけるマッハツェンダー干渉計の調整方法 | 2024年12月 6日 | |
特許 7595817 | 制御システム、制御方法、および制御プログラム | 2024年12月 6日 | |
特許 7595818 | 情報処理装置、制御方法、及び制御プログラム | 2024年12月 6日 | |
特許 7595819 | 駆動制御装置 | 2024年12月 6日 | |
特許 7595820 | 乗員状態判定装置、乗員状態判定システム、乗員状態判定方法及びプログラム | 2024年12月 6日 |
3112 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7595790 7595792 7595804 7595806 7595807 7595808 7595809 7595810 7595811 7595813 7595815 7595817 7595818 7595819 7595820
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング