ホーム > 特許ランキング > ハンミ ファーマシューティカル カンパニー リミテッド > 2024年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ハンミ ファーマシューティカル カンパニー リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第2216位 9件
(2023年:第979位 27件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第3695位 4件
(2023年:第1428位 14件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-178193 | インスリン及びグルカゴンを含む薬学組成物 | 2024年12月24日 | |
特表 2024-527220 | グルカゴン、GLP-1及びGIP受容体の全てに対して活性を有する三重活性体を含む組み合わせ物の治療学的用途 | 2024年 7月24日 | |
特表 2024-525779 | GLP-1類似体を含有する経口投与剤形組成物 | 2024年 7月12日 | |
特開 2024-41747 | 新規な免疫活性インターロイキン2アナログ | 2024年 3月27日 | |
特表 2024-512895 | グルカゴン誘導体を含む慢性腎臓疾患予防又は治療用薬学組成物 | 2024年 3月21日 | |
特表 2024-512418 | 新規な免疫活性インターロイキン2アナログ結合体及びその製造方法 | 2024年 3月19日 | |
特表 2024-503242 | 短腸症候群の予防又は治療のためのインスリン分泌ペプチドとGLP-2の併用療法 | 2024年 1月25日 | |
特表 2024-500605 | 新規なグルカゴン、GLP-1及びGIP受容体の全てに対して活性を有する三重活性体及びその用途 | 2024年 1月10日 | |
特表 2024-500815 | SOS1阻害剤としての新規キナゾリン誘導体化合物及びその用途{NOVEL QUINAZOLINE DERIVATIVES AS SOS1 INHIBITORS AND USE THEREOF} | 2024年 1月10日 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-178193 2024-527220 2024-525779 2024-41747 2024-512895 2024-512418 2024-503242 2024-500605 2024-500815
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ハンミ ファーマシューティカル カンパニー リミテッドの知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング