※ ログインすれば出願人(学校法人日本大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1330位 18件
(2021年:第974位 28件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第1288位 16件
(2021年:第1236位 15件)
(ランキング更新日:2025年7月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-69729 | 車上装置及び保全検査用情報選択方法 | 2022年 5月12日 | |
特開 2022-68978 | 高コレステロール血症/動脈硬化症モデルミニブタ | 2022年 5月11日 | |
特開 2022-52799 | 歯カバー具用プレート材、歯カバー具の製作方法 | 2022年 4月 5日 | |
特開 2022-47279 | 慢性皮膚疾患の検査キット、及び慢性皮膚疾患の評価方法 | 2022年 3月24日 | |
特開 2022-44277 | 脱穀装置 | 2022年 3月17日 | |
特開 2022-37621 | 超音波複合振動装置 | 2022年 3月 9日 | |
特開 2022-24331 | 磁気ビーズ撹拌機構を備えた核酸増幅反応用装置 | 2022年 2月 9日 | |
特開 2022-23684 | イヌ間葉系幹細胞培養用培地、イヌ間葉系幹細胞の培養方法及びイヌ間葉系幹細胞の製造方法 | 2022年 2月 8日 | |
特開 2022-23685 | イヌの疾患を治療するための医薬組成物 | 2022年 2月 8日 | |
特開 2022-21620 | 配送管理装置及び配送管理方法 | 2022年 2月 3日 | |
特開 2022-14160 | 非肥満型高血糖発症非ヒト哺乳動物の作製方法 | 2022年 1月19日 | |
特開 2022-1028 | 塗布装置 | 2022年 1月 6日 |
27 件中 16-27 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-69729 2022-68978 2022-52799 2022-47279 2022-44277 2022-37621 2022-24331 2022-23684 2022-23685 2022-21620 2022-14160 2022-1028
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人日本大学の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング