ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人山梨大学 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人山梨大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1024位 25件
(2021年:第974位 28件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第644位 39件
(2021年:第959位 21件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7075562 | エレクトロスプレー法による電極触媒層の形成方法及び装置 | 2022年 5月26日 | |
特許 7064201 | 色判定システム、色判定方法および、色判定プログラム | 2022年 5月10日 | |
特許 7061249 | 水素発生触媒、水素発生装置、水素発生方法 | 2022年 4月28日 | |
特許 7061256 | 固定具 | 2022年 4月28日 | |
特許 7057683 | 導電性繊維及び導電性繊維の製造方法 | 2022年 4月20日 | |
特許 7049636 | 情報処理装置、プログラム、システム、及び情報処理方法 | 2022年 4月 7日 | |
特許 7047090 | 燃料電池用ガス供給拡散層、燃料電池用セパレータ及び燃料電池セルスタック | 2022年 4月 4日 | |
特許 7043716 | 超伝導線材、及びコイルユニット | 2022年 3月30日 | |
特許 7041884 | 水質分析用試薬及び水質分析方法 | 2022年 3月25日 | |
特許 7041887 | 負荷駆動装置 | 2022年 3月25日 | |
特許 7036345 | 誘電体組成物および電子部品 | 2022年 3月15日 | |
特許 7031104 | 難治性夜間頻尿・夜間多尿症バイオマーカー、これを用いた検査方法及び難治性夜間頻尿・夜間多尿症の予防剤又は改善剤のスクリーニング方法 | 2022年 3月 8日 | |
特許 7025621 | 質量分析装置及び質量分析方法、並びに解析装置及び解析方法 | 2022年 2月25日 | |
特許 7025628 | フローセル | 2022年 2月25日 | |
特許 7025636 | 担持金属触媒及びその製造方法 | 2022年 2月25日 |
50 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7075562 7064201 7061249 7061256 7057683 7049636 7047090 7043716 7041884 7041887 7036345 7031104 7025621 7025628 7025636
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人山梨大学の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング