ホーム > 特許ランキング > 株式会社豊田中央研究所 > 2020年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社豊田中央研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第78位 486件
(2019年:第67位 612件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第107位 256件
(2019年:第134位 217件)
(ランキング更新日:2025年9月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6676280 | リチウムイオン二次電池及びその使用方法 | 2020年 4月 8日 | |
特許 6676394 | コアシェル担体及びその製造方法、そのコアシェル担体を用いた排ガス浄化用触媒及びその製造方法、並びに、その排ガス浄化用触媒を用いた排ガス浄化方法 | 2020年 4月 8日 | |
特許 6676880 | 非親水性物質に細胞を曝露させるための構造体及び非親水性物質の細胞に対する作用の評価方法 | 2020年 4月 8日 | |
特許 6676964 | 光導波路 | 2020年 4月 8日 | |
特許 6677079 | 音楽生成装置及びプログラム | 2020年 4月 8日 | |
特許 6677898 | 樹脂複合材料及びその製造方法 | 2020年 4月 8日 | |
特許 6677955 | 樹脂組成物 | 2020年 4月 8日 | |
特許 6678092 | DC/DCコンバータの制御装置 | 2020年 4月 8日 | |
特許 6675370 | 肉盛合金および肉盛部材 | 2020年 4月 1日 | |
特許 6670880 | 酸素貯蔵材料及びその製造方法 | 2020年 3月25日 | |
特許 6672603 | 物質と細胞との間の作用の評価方法 | 2020年 3月25日 | |
特許 6673174 | 炭化珪素半導体装置およびその製造方法 | 2020年 3月25日 | |
特許 6673232 | 炭化珪素半導体装置 | 2020年 3月25日 | |
特許 6673818 | 非水系電解液及びリチウム二次電池 | 2020年 3月25日 | |
特許 6667264 | 高剛性鉄基焼結合金の製造方法 | 2020年 3月18日 |
301 件中 211-225 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6676280 6676394 6676880 6676964 6677079 6677898 6677955 6678092 6675370 6670880 6672603 6673174 6673232 6673818 6667264
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社豊田中央研究所の知財の動向チェックに便利です。
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング