特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 味の素株式会社 > 2017年 > 特許一覧

味の素株式会社

※ ログインすれば出願人(味の素株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第231位 223件 上昇2016年:第305位 126件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第303位 96件 下降2016年:第293位 111件)

(ランキング更新日:2025年10月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6221261 風味素材の製造法 2017年11月 1日
特許 6217775 樹脂組成物 2017年10月25日
特許 6217832 樹脂組成物 2017年10月25日
特許 6217895 硬化性樹脂組成物 2017年10月25日
特許 6209827 エビの前処理方法 2017年10月11日
特許 6209883 塩味の減弱が抑制された冷凍食品 2017年10月11日
特許 6210162 プトレシン分解経路が破壊された腸内細菌科の細菌を使用するL−アミノ酸の製造方法 2017年10月11日
特許 6205692 熱硬化性エポキシ樹脂組成物、絶縁層形成用接着フィルム及び多層プリント配線板 2017年10月 4日
特許 6201982 糖尿病誘起細菌 2017年 9月27日
特許 6197402 濁りのある液状食品の清澄化を抑制する調味料組成物及び方法 2017年 9月20日
特許 6197646 食肉改質剤 2017年 9月20日
特許 6197652 生乳様の香気及び/又は風味が付与された飲食品及びその製造方法、並びに生乳様の香気及び/又は風味を付与するための組成物 2017年 9月20日
特許 6197947 幹細胞用培地 2017年 9月20日
特許 6195219 硬化性樹脂組成物 2017年 9月13日
特許 6191659 樹脂組成物 2017年 9月 6日

101 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6221261 6217775 6217832 6217895 6209827 6209883 6210162 6205692 6201982 6197402 6197646 6197652 6197947 6195219 6191659

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。味の素株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

来週の知財セミナー (10月27日~11月2日)

10月28日(火) - 東京 港区

企業における商標実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング