ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東京工業大学 > 2019年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東京工業大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第349位 112件
(2018年:第347位 110件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第433位 58件
(2018年:第461位 56件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-135946 | トリアシルグリセロール生産性が向上した微細藻類遺伝子組換え株及びトリアシルグリセロールの生産方法 | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-136838 | ロボットのジョイントの異常検出装置及び異常検出方法 | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-137567 | 焦電型赤外線センサー用間接型強誘電体、焦電型赤外線センサー、及び焦電型赤外線センサーアレイ | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-137570 | ホウ素原子層シートおよび積層シートとその製造方法 | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-137601 | ホウ素原子層シートおよび積層シートの液晶 | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-137635 | デンドリマーを用いた標準物質とそれを用いた分析装置を校正する方法 | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-138347 | ダブルワンウェイクラッチ構造及びこれを用いた搬送装置 | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-139116 | ビーム偏向デバイス | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-140005 | 点火プラグ | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-140182 | 熱電変換装置 | 2019年 8月22日 | |
再表 2018-42776 | DNA結合タンパク質の結合領域の近傍に所望のDNA断片を挿入する方法 | 2019年 8月 8日 | |
特開 2019-130524 | 有機系の微小構造体 | 2019年 8月 8日 | |
特開 2019-131751 | 多分岐導電性高分子、多分岐導電性高分子膜、電気化学素子、及び半導体素子 | 2019年 8月 8日 | |
特開 2019-131878 | コールドスプレー法並びに摺動性物品及び人工骨等 | 2019年 8月 8日 | |
特開 2019-132738 | 機械部品のひずみ分布推定方法及びひずみ分布推定装置 | 2019年 8月 8日 |
190 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-135946 2019-136838 2019-137567 2019-137570 2019-137601 2019-137635 2019-138347 2019-139116 2019-140005 2019-140182 2018-42776 2019-130524 2019-131751 2019-131878 2019-132738
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東京工業大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -