ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人京都大学 > 2022年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人京都大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第352位 96件
(2021年:第257位 158件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第270位 116件
(2021年:第272位 104件)
(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-150062 | 位置推定装置、コンピュータに実行させるためのプログラムおよびプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2022年10月 7日 | |
特開 2022-146457 | 自動走行システム | 2022年10月 5日 | |
特開 2022-146499 | 化合物 | 2022年10月 5日 | |
特開 2022-142722 | 活物質およびフッ化物イオン電池 | 2022年 9月30日 | |
特開 2022-142759 | ワンステップRT-PCR反応用組成物/キット | 2022年 9月30日 | |
特開 2022-138831 | ウェブブラウザ、クライアント、情報閲覧支援システム、および情報閲覧支援方法 | 2022年 9月26日 | |
特開 2022-139432 | ボルト軸力評価システム、ボルト軸力評価方法、およびボルト軸力評価プログラム | 2022年 9月26日 | |
特開 2022-137317 | 大腸がんを治療及び/又は予防する医薬組成物 | 2022年 9月22日 | |
特開 2022-137591 | 時刻認証システム、CM放送実績記録システム、時刻認証方法、CM放送実績記録方法、およびコンピュータプログラム | 2022年 9月22日 | |
特開 2022-137740 | 二酸化炭素還元光触媒粒子の製造方法 | 2022年 9月22日 | |
特開 2022-137741 | 二酸化炭素還元光触媒粒子 | 2022年 9月22日 | |
特開 2022-137234 | 神経変性疾患の予防及び/又は治療剤 | 2022年 9月21日 | |
特開 2022-134146 | 同位体効果の評価方法、プログラム、分子設計方法、分子設計プログラム、化学反応設計方法および化学反応設計プログラム | 2022年 9月15日 | |
特開 2022-135356 | 手術用ノーズピース及び外来診療用ノーズピース | 2022年 9月15日 | |
特開 2022-135621 | 情報処理装置および情報処理方法 | 2022年 9月15日 |
176 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-150062 2022-146457 2022-146499 2022-142722 2022-142759 2022-138831 2022-139432 2022-137317 2022-137591 2022-137740 2022-137741 2022-137234 2022-134146 2022-135356 2022-135621
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人京都大学の知財の動向チェックに便利です。
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング