ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第60位 531件
(2021年:第15位 1652件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第16位 1298件
(2021年:第14位 1119件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7161067 | 透明積層体、画像表示装置 | 2022年10月25日 | |
特許 7158685 | 取り出し具付き容器 | 2022年10月24日 | |
特許 7158904 | 治療方針決定支援装置、治療方針決定支援装置の作動方法、および治療方針決定支援プログラム | 2022年10月24日 | |
特許 7158950 | 内視鏡補助具、内視鏡、内視鏡補助具及び内視鏡 | 2022年10月24日 | |
特許 7159139 | 記録再生装置、記録再生方法、及び磁気テープカートリッジ | 2022年10月24日 | |
特許 7159261 | 内視鏡システム | 2022年10月24日 | |
特許 7159334 | 細胞構造体、細胞構造体の製造方法、細胞培養方法及びマイクロ流路 | 2022年10月24日 | |
特許 7159451 | 電磁アクチュエータ | 2022年10月24日 | |
特許 7158111 | 磁気テープカートリッジ | 2022年10月21日 | |
特許 7158471 | 検査動画処理装置、検査動画処理装置の作動方法及び検査動画処理プログラム | 2022年10月21日 | |
特許 7158485 | 有機薄膜トランジスタ、および、有機薄膜トランジスタの製造方法 | 2022年10月21日 | |
特許 7158486 | 位相差フィルム、位相差フィルムの製造方法、偏光板および液晶表示装置 | 2022年10月21日 | |
特許 7158565 | 生体試料分離器具 | 2022年10月21日 | |
特許 7158596 | 超音波内視鏡システムおよび超音波内視鏡システムの作動方法 | 2022年10月21日 | |
特許 7157710 | 計測装置、超音波診断装置、計測方法、計測プログラム | 2022年10月20日 |
1309 件中 256-270 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7161067 7158685 7158904 7158950 7159139 7159261 7159334 7159451 7158111 7158471 7158485 7158486 7158565 7158596 7157710
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング