特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > キヤノン株式会社 > 2023年 > 出願公開一覧

キヤノン株式会社

※ ログインすれば出願人(キヤノン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第1位 5360件 上昇2022年:第2位 4616件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第1位 3840件 上昇2022年:第3位 3561件)

(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2023-183941 ネットワークデバイス管理システム、および、制御方法 2023年12月28日
特開 2023-183942 シート処理装置及び画像形成システム 2023年12月28日
特開 2023-184065 光学系及びそれを有する撮像装置、レンズ装置 2023年12月28日
特開 2023-184106 表示制御装置、表示制御方法、プログラム、および記憶媒体 2023年12月28日
特開 2023-184114 データ処理装置、画像診断装置およびデータ処理方法 2023年12月28日
特開 2023-184185 記録装置 2023年12月28日
特開 2023-184190 画像生成システム、その動作方法およびプログラム 2023年12月28日
特開 2023-184191 撮像装置、撮像システム、方法、及びプログラム 2023年12月28日
特開 2023-184238 情報処理装置、情報処理方法、プログラム 2023年12月28日
特開 2023-184352 レンズユニット 2023年12月28日
特開 2023-184353 レンズ鏡筒 2023年12月28日
特開 2023-184354 レンズユニット 2023年12月28日
特開 2023-184358 画像処理システム、画像処理システムの制御方法、及びプログラム 2023年12月28日
特開 2023-184422 計測方法、計測装置、リソグラフィ装置および物品製造方法 2023年12月28日
特開 2023-184457 磁性粒子、及び免疫検査用粒子 2023年12月28日

5369 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2023-183941 2023-183942 2023-184065 2023-184106 2023-184114 2023-184185 2023-184190 2023-184191 2023-184238 2023-184352 2023-184353 2023-184354 2023-184358 2023-184422 2023-184457

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。キヤノン株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング