※ ログインすれば出願人(富士電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第42位 619件
(2021年:第48位 730件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第43位 646件
(2021年:第42位 533件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-182953 | 鉄道車両用電力変換装置 | 2022年12月 8日 | |
特開 2022-183073 | 固化体の製造方法 | 2022年12月 8日 | |
特開 2022-179872 | 半導体装置 | 2022年12月 6日 | |
特開 2022-179963 | 電力変換装置およびトランス | 2022年12月 6日 | |
特開 2022-180181 | 半導体装置 | 2022年12月 6日 | |
特開 2022-180233 | 炭化珪素半導体装置 | 2022年12月 6日 | |
特開 2022-180638 | 半導体装置 | 2022年12月 6日 | |
特開 2022-178315 | 冷却装置および冷却装置を備える半導体装置 | 2022年12月 2日 | |
特開 2022-178657 | 電力変換装置 | 2022年12月 2日 | |
特開 2022-178755 | 半導体モジュール | 2022年12月 2日 | |
特開 2022-178907 | 情報処理装置及び情報処理方法 | 2022年12月 2日 | |
特開 2022-178982 | 電源回路、電源装置 | 2022年12月 2日 | |
特開 2022-179212 | 半導体装置 | 2022年12月 2日 | |
特開 2022-179649 | 半導体装置及びその製造方法 | 2022年12月 2日 | |
特開 2022-177507 | 車両用主電動機 | 2022年12月 1日 |
635 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-182953 2022-183073 2022-179872 2022-179963 2022-180181 2022-180233 2022-180638 2022-178315 2022-178657 2022-178755 2022-178907 2022-178982 2022-179212 2022-179649 2022-177507
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング