ホーム > 特許ランキング > 公立大学法人北九州市立大学 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(公立大学法人北九州市立大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第6022位 3件
(2021年:第3208位 6件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第2222位 8件
(2021年:第4240位 3件)
(ランキング更新日:2025年4月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7184366 | 免疫誘導剤及びそれを含む医薬組成物 | 2022年12月 6日 | |
特許 7176717 | ゼオライト構造体・ゼオライト担持白金構造体とゼオライト構造体の製造方法、1,3-ブタジエンの製造方法 | 2022年11月22日 | |
特許 7165319 | 泥炭火災の消火方法 | 2022年11月 4日 | |
特許 7132573 | 低温障害を防止する農産物保管方法及び該方法による低温障害防止装置 | 2022年 9月 7日 | |
特許 7115675 | 位置検出装置及び形状検出装置 | 2022年 8月 9日 | |
特許 7095720 | 農産物の鮮度保持装置 | 2022年 7月 5日 | |
特許 7080464 | 動体検知装置、動体検知システム及び動体検知方法 | 2022年 6月 6日 | |
特許 7062272 | センサチップ及びその製造方法、分析装置、並びに分析方法 | 2022年 5月 6日 | |
特許 7010427 | 燃料電池の発電性能の診断システム、補正装置、及び診断装置、並びに燃料電池の発電性能の診断方法 | 2022年 2月10日 | |
特許 6998590 | 反応装置及び炭化水素の製造方法 | 2022年 2月 4日 | |
特許 6995306 | 超音波振動加工装置 | 2022年 1月14日 | |
特許 6989844 | フリーデル氏塩の除去方法及びフリーデル氏塩の除去システム | 2022年 1月12日 |
12 件中 1-12 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7184366 7176717 7165319 7132573 7115675 7095720 7080464 7062272 7010427 6998590 6995306 6989844
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公立大学法人北九州市立大学の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング