※ ログインすれば出願人(オムロン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第119位 433件
(
2016年:第128位 337件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第138位 243件
(
2016年:第136位 264件)
(ランキング更新日:2025年11月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6123592 | 可動体作動装置 | 2017年 5月10日 | |
| 特許 6123852 | 操作装置の保持機構、X線撮影ユニット | 2017年 5月10日 | |
| 特許 6119145 | 操作補助システム、当該システムに備えられたサーバーおよび電子機器、並びに、モジュール、プログラム | 2017年 4月26日 | |
| 特許 6119286 | 電磁継電器 | 2017年 4月26日 | |
| 特許 6119332 | パワーコンディショナおよびプログラム | 2017年 4月26日 | |
| 特許 6119340 | スイッチ | 2017年 4月26日 | |
| 特許 6119357 | 生産設備の制御装置 | 2017年 4月26日 | |
| 特許 6119840 | 電流センサ、電流測定装置、および漏電検出装置 | 2017年 4月26日 | |
| 特許 6115170 | 電磁継電器 | 2017年 4月19日 | |
| 特許 6115195 | 電磁継電器 | 2017年 4月19日 | |
| 特許 6115198 | 電磁継電器およびその製造方法 | 2017年 4月19日 | |
| 特許 6115262 | センサ装置およびモニタリングシステム | 2017年 4月19日 | |
| 特許 6115764 | 太陽光発電システム、異常判断処理装置、異常判断処理方法、およびプログラム | 2017年 4月19日 | |
| 特許 6111642 | 制御装置、制御プログラムおよび制御方法 | 2017年 4月12日 | |
| 特許 6111675 | 安全コントローラのユーザプログラムの設計を支援する方法、装置およびプログラム | 2017年 4月12日 |
248 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6123592 6123852 6119145 6119286 6119332 6119340 6119357 6119840 6115170 6115195 6115198 6115262 6115764 6111642 6111675
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。オムロン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング