ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人山口大学 > 2016年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人山口大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第608位 54件
(2015年:第801位 37件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第928位 24件
(2015年:第750位 29件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-59322 | 間葉系幹細胞の活性評価方法、間葉系幹細胞の培養方法、肝機能障害用治療剤の製造方法、および肝機能障害用治療剤 | 2016年 4月25日 | |
特開 2016-62884 | 電解液及びリチウムイオン二次電池 | 2016年 4月25日 | |
特開 2016-53159 | イオン性基を有する含硫黄ポリマー | 2016年 4月14日 | |
特開 2016-38457 | 遮音材 | 2016年 3月22日 | |
特開 2016-34259 | 耐熱性微生物の作製方法 | 2016年 3月17日 | |
特開 2016-29901 | 藻類バイオマスの生産方法 | 2016年 3月 7日 | |
特開 2016-24587 | 情報処理装置と情報処理プログラム並びに情報処理方法 | 2016年 2月 8日 | |
特開 2016-16384 | 浸透膜モジュールの評価装置及び評価方法 | 2016年 2月 1日 | |
特開 2016-17236 | イオン液体が付着した繊維 | 2016年 2月 1日 | |
特開 2016-13099 | フォワードプライマー | 2016年 1月28日 | |
特開 2016-13104 | 抗イヌCD20モノクローナル抗体又は抗体フラグメント、キット、診断方法、治療用組成物、治療方法、核酸、ベクター、キメラ抗原受容体及びT細胞 | 2016年 1月28日 | |
再表 2013-176171 | 波力発電用遊水室構造体 | 2016年 1月14日 | |
特開 2016-2018 | フォワードプライマー | 2016年 1月12日 | |
特開 2016-2189 | 寝息呼吸音解析装置及び方法 | 2016年 1月12日 |
74 件中 61-74 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-59322 2016-62884 2016-53159 2016-38457 2016-34259 2016-29901 2016-24587 2016-16384 2016-17236 2016-13099 2016-13104 2013-176171 2016-2018 2016-2189
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人山口大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング