※ ログインすれば出願人(ヤマサ醤油株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第2496位 8件
(2013年:第5661位 3件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第1774位 13件
(2013年:第2127位 10件)
(ランキング更新日:2025年7月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-233292 | 醸造醤油および醸造醤油の製造方法 | 2014年12月15日 | |
特開 2014-147366 | 減塩ぽん酢醤油 | 2014年 8月21日 | |
特開 2014-143964 | HEMF高含有発酵食品の製造法 | 2014年 8月14日 | 共同出願 |
特開 2014-132855 | 風味の良好な醸造食品の製造方法 | 2014年 7月24日 | |
再表 2012-70601 | 新規な2−アルキニル−N9−プロパギルアデニンおよびその医薬用途 | 2014年 5月19日 | |
再表 2012-57336 | 育毛剤組成物 | 2014年 5月12日 | 共同出願 |
特開 2014-77688 | 甲状腺刺激抗体測定における試料の前処理方法 | 2014年 5月 1日 | |
特開 2014-14338 | 酵母の産膜形成活性を判別する方法 | 2014年 1月30日 |
8 件中 1-8 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-233292 2014-147366 2014-143964 2014-132855 2012-70601 2012-57336 2014-77688 2014-14338
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ヤマサ醤油株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月7日(月) -
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月7日(月) -
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング