ホーム > 特許ランキング > 三菱レイヨン株式会社 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(三菱レイヨン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第24位 765件
(2023年:第30位 750件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第58位 453件
(2023年:第63位 494件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7581740 | 熱伝導性樹脂シート、積層放熱シート、放熱性回路基板およびパワー半導体デバイス | 2024年11月13日 | |
特許 7581764 | 加工助剤および樹脂組成物 | 2024年11月13日 | |
特許 7581822 | 熱可塑性樹脂組成物 | 2024年11月13日 | |
特許 7581910 | シリカ粒子の製造方法、シリカゾルの製造方法、研磨方法、半導体ウェハの製造方法及び半導体デバイスの製造方法 | 2024年11月13日 | |
特許 7582194 | エポキシ樹脂組成物、硬化物及び電気・電子部品 | 2024年11月13日 | |
特許 7582385 | 樹脂組成物、塗料組成物及び塗装物 | 2024年11月13日 | |
特許 7582429 | ポリカーボネートポリオール | 2024年11月13日 | |
特許 7582551 | シリカ粒子とその製造方法、シリカゾル、研磨組成物、研磨方法、半導体ウェハの製造方法及び半導体デバイスの製造方法 | 2024年11月13日 | |
特許 7582623 | 触媒及びその製造方法、並びに不飽和炭化水素の製造方法 | 2024年11月13日 | |
特許 7579543 | 抗ウィルス繊維構造体およびその製造方法、抗ウィルス加工製品 | 2024年11月 8日 | |
特許 7579714 | 非水系電解液及び非水系電解液二次電池 | 2024年11月 8日 | |
特許 7579784 | 非水系電解液及び非水系電解液電池 | 2024年11月 8日 | |
特許 7577962 | 芳香族ポリカーボネート樹脂 | 2024年11月 6日 | |
特許 7577992 | 透光性積層体の製造方法 | 2024年11月 6日 | |
特許 7578033 | 積層ポリエステルフィルム | 2024年11月 6日 |
476 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7581740 7581764 7581822 7581910 7582194 7582385 7582429 7582551 7582623 7579543 7579714 7579784 7577962 7577992 7578033
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱レイヨン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング