※ ログインすれば出願人(日産自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第55位 533件
(2022年:第71位 434件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第61位 499件
(2022年:第52位 563件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-178588 | 内燃機関 | 2023年12月18日 | |
特開 2023-178781 | 複合体 | 2023年12月18日 | |
特開 2023-178814 | 燃料電池システムの制御方法、及び燃料電池システム | 2023年12月18日 | |
特開 2023-177509 | 車両管理装置及び車両管理方法 | 2023年12月14日 | |
特開 2023-178044 | ペダルガイド装置 | 2023年12月14日 | |
特開 2023-176331 | 車載用太陽電池システム | 2023年12月13日 | |
特開 2023-176601 | エネルギーマネジメント方法、エネルギーマネジメント装置、プログラム、及び、記憶媒体 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-176638 | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | 2023年12月13日 | |
特開 2023-176980 | 自動車用パネル、自動車用フードパネル及び自動車用パネルの製造方法 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-176997 | モータ制御方法及びモータ制御装置 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-177030 | 走行制御方法及び走行制御装置 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-177031 | 走行制御方法及び走行制御装置 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-177096 | 電動車両の制御方法、及び電動車両の制御装置 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-175074 | 内燃機関の始動時燃料噴射制御方法および装置 | 2023年12月12日 | |
特開 2023-175674 | 熱交換装置 | 2023年12月12日 |
575 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-178588 2023-178781 2023-178814 2023-177509 2023-178044 2023-176331 2023-176601 2023-176638 2023-176980 2023-176997 2023-177030 2023-177031 2023-177096 2023-175074 2023-175674
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日産自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング