※ ログインすれば出願人(学校法人北里研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第1198位 22件
(2018年:第763位 37件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第804位 26件
(2018年:第819位 26件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6516286 | ヒト微乳頭肺腺癌細胞株及びその利用 | 2019年 5月22日 | |
特許 6508716 | 膀胱癌細胞のシスプラチン耐性マーカー及びその使用 | 2019年 5月 8日 | |
特許 6494600 | タイロシン誘導体およびその調製方法 | 2019年 4月 3日 | |
特許 6489701 | 検波ダイオード | 2019年 3月27日 | |
特許 6487289 | レンズ度数演算装置、レンズ度数演算方法及びプログラム | 2019年 3月20日 | |
特許 6482045 | 抗ヘリコバクター・ハイルマニー剤 | 2019年 3月13日 | |
特許 6483473 | 温度分布情報取得装置、温度分布情報取得方法およびプログラム | 2019年 3月13日 | |
特許 6483490 | X線CT装置用ファントム | 2019年 3月13日 | |
特許 6480262 | 医療用転子代替インプラント | 2019年 3月 6日 | |
特許 6475550 | リン脂質ヒドロペルオキシド依存性細胞死の検出方法及びキット、リン脂質ヒドロペルオキシド依存性細胞死の抑制剤、並びにリン脂質ヒドロペルオキシド依存性細胞死が関連する疾患の予防又は治療剤 | 2019年 2月27日 | |
特許 6472084 | 微乳頭構造を有する肺腺癌細胞用培地及びその利用 | 2019年 2月20日 | |
特許 6467341 | 磁気共鳴イメージング装置、画像処理装置、画像診断装置、画像解析装置、MRI画像作成方法およびプログラム | 2019年 2月13日 | |
特許 6453734 | 免疫染色用増感剤、免疫染色用増感剤キット、及び免疫染色方法 | 2019年 1月16日 | |
特許 6453793 | 骨盤支持具及び椅子 | 2019年 1月16日 |
29 件中 16-29 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6516286 6508716 6494600 6489701 6487289 6482045 6483473 6483490 6480262 6475550 6472084 6467341 6453734 6453793
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人北里研究所の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング