※ ログインすれば出願人(株式会社カネカ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第106位 489件
(2016年:第153位 291件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第140位 235件
(2016年:第121位 289件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6192453 | 屋根構造、太陽電池モジュールの取付具、太陽電池モジュールの取付構造、及び太陽電池モジュールの取付工法 | 2017年 9月 6日 | |
特許 6192911 | 有機EL装置及びその製造方法 | 2017年 9月 6日 | |
特許 6192912 | 有機EL装置 | 2017年 9月 6日 | |
特許 6192930 | 太陽電池モジュール、並びに、窓 | 2017年 9月 6日 | |
特許 6193217 | 有機ELモジュール、並びに、有機ELモジュールの給電構造 | 2017年 9月 6日 | |
特許 6193244 | 防眩膜を備える太陽電池モジュールおよびその製造方法、太陽電池用防眩膜およびその製造方法ならびに防眩膜形成用塗布液 | 2017年 9月 6日 | |
特許 6193340 | 有機熱伝導性添加剤、樹脂組成物および硬化物を使用するプラスチックに熱伝導性を付与するための方法 | 2017年 9月 6日 | |
特許 6190356 | 塗料組成物および該組成物から得られる塗膜 | 2017年 8月30日 | |
特許 6190606 | 有機EL装置及び有機EL装置の製造方法 | 2017年 8月30日 | |
特許 6190803 | 有機EL装置 | 2017年 8月30日 | |
特許 6183472 | 非水電解質二次電池およびその組電池 | 2017年 8月23日 | |
特許 6184070 | バルーンカテーテル用バルーンの製造方法 | 2017年 8月23日 | |
特許 6184463 | 免疫グロブリンに親和性を有するタンパク質および免疫グロブリン結合性アフィニティーリガンド | 2017年 8月23日 | |
特許 6185304 | 結晶シリコン系光電変換装置およびその製造方法 | 2017年 8月23日 | |
特許 6185910 | ゴムグラフト共重合体の製造方法 | 2017年 8月23日 |
248 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6192453 6192911 6192912 6192930 6193217 6193244 6193340 6190356 6190606 6190803 6183472 6184070 6184463 6185304 6185910
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社カネカの知財の動向チェックに便利です。
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月16日(水) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -