※ ログインすれば出願人(ユニチカ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第314位 108件
(2021年:第322位 120件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第283位 109件
(2021年:第289位 98件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-169424 | 水性分散体およびその製造方法 | 2022年11月 9日 | |
特開 2022-169637 | 金属との接合用ポリアミド樹脂組成物およびその製造方法ならびに該ポリアミド樹脂組成物を含む成形体と金属からなる異種複合成形体 | 2022年11月 9日 | |
特開 2022-165839 | ガラス製品の製造装置、ガラス製品の製造方法 | 2022年11月 1日 | |
特開 2022-165941 | ポリアミドイミド組成物 | 2022年11月 1日 | |
特開 2022-164606 | 多孔質ポリアミドイミドフィルム | 2022年10月27日 | |
特開 2022-162383 | ポリアミド樹脂組成物およびそれからなる成形体 | 2022年10月24日 | |
特開 2022-162532 | 生分解性ポリエステル樹脂、およびその製造方法 | 2022年10月24日 | |
特開 2022-158799 | ポリエステル樹脂、繊維、およびポリエステル樹脂の製造方法 | 2022年10月17日 | |
特開 2022-159078 | 水溶性ポリエステル樹脂 | 2022年10月17日 | |
特開 2022-159125 | 電波吸収層積層フィルム | 2022年10月17日 | |
特開 2022-159221 | 多孔質ポリイミド系フィルム | 2022年10月17日 | |
特開 2022-155604 | 積層フィルムおよびその製造方法 | 2022年10月14日 | |
特開 2022-155497 | 防煙垂壁用シート及び防煙垂壁 | 2022年10月13日 | |
特開 2022-155561 | 浄水フィルター | 2022年10月13日 | |
特開 2022-153312 | 水性分散体、および塗膜 | 2022年10月12日 |
115 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-169424 2022-169637 2022-165839 2022-165941 2022-164606 2022-162383 2022-162532 2022-158799 2022-159078 2022-159125 2022-159221 2022-155604 2022-155497 2022-155561 2022-153312
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ユニチカ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定