※ ログインすれば出願人(ユニチカ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第314位 108件
(2021年:第322位 120件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第283位 109件
(2021年:第289位 98件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-118748 | 海藻類生育促進用資材、同資材の製造用の塗料、同資材の製造方法 | 2022年 8月16日 | |
特開 2022-117777 | 積層体 | 2022年 8月12日 | |
特開 2022-116418 | 樹脂歯車 | 2022年 8月10日 | |
特開 2022-116420 | 消臭性積層不織布 | 2022年 8月10日 | |
特開 2022-114287 | 再生ポリエステル樹脂及び再生ポリエステル樹脂の製造方法 | 2022年 8月 5日 | |
特開 2022-113445 | ポリアミドイミド組成物 | 2022年 8月 4日 | |
特開 2022-110836 | ダブルネットワークゲル、およびその製造方法 | 2022年 7月29日 | |
特開 2022-109283 | バインダ溶液および塗液 | 2022年 7月27日 | |
特開 2022-108248 | ポリアミドイミド | 2022年 7月25日 | |
特開 2022-107495 | ポリエステル樹脂、およびポリエステル樹脂の製造方法 | 2022年 7月21日 | |
特開 2022-105420 | シート及び空調システム | 2022年 7月14日 | |
特開 2022-103187 | 膜材料及びこれを用いた膜天井 | 2022年 7月 7日 | |
特開 2022-100016 | ガラス球 | 2022年 7月 5日 | |
特開 2022-100338 | グラファイト付着ガラス繊維ファブリック、及びこれを利用した集塵フィルター | 2022年 7月 5日 | |
特開 2022-99277 | ガラスヤーン、ガラスクロス及びガラスヤーンの製造方法 | 2022年 7月 4日 |
115 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-118748 2022-117777 2022-116418 2022-116420 2022-114287 2022-113445 2022-110836 2022-109283 2022-108248 2022-107495 2022-105420 2022-103187 2022-100016 2022-100338 2022-99277
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ユニチカ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング