ホーム > 特許ランキング > 東邦チタニウム株式会社 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(東邦チタニウム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第839位 32件
(2022年:第793位 34件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第713位 34件
(2022年:第576位 46件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7301673 | 金属チタンの製造方法 | 2023年 7月 3日 | |
特許 7300022 | チタン多孔質体及び、チタン多孔質体の製造方法 | 2023年 6月28日 | |
特許 7300023 | チタン多孔質体及び、チタン多孔質体の製造方法 | 2023年 6月28日 | |
特許 7267391 | チタン多孔質体及び、チタン多孔質体の製造方法 | 2023年 5月 1日 | |
特許 7264746 | 溶融金属収容容器、コンテナ、溶融金属の漏れ検知方法、及びスポンジチタンの製造方法。 | 2023年 4月25日 | |
特許 7264758 | 電極、溶融塩電解装置、溶融塩電解方法及び、金属の製造方法 | 2023年 4月25日 | |
特許 7264759 | 陽極接続構造、溶融塩電解装置、溶融塩電解方法及び、金属マグネシウムの製造方法 | 2023年 4月25日 | |
特許 7264760 | 陽極配置構造、溶融塩電解装置及び、金属の製造方法 | 2023年 4月25日 | |
特許 7261615 | ハース、電子ビーム溶解炉、及び鋳造品の製造方法 | 2023年 4月20日 | |
特許 7261701 | 使用後活性炭の処理方法、及び四塩化チタンの製造方法 | 2023年 4月20日 | |
特許 7241348 | おろし器および、おろし食品の生産方法 | 2023年 3月17日 | |
特許 7229097 | 金属製還元反応容器の蓋体及び、金属の製造方法 | 2023年 2月27日 | |
特許 7220078 | 溶解原料の製造方法及び、チタン鋳造材の製造方法 | 2023年 2月 9日 | |
特許 7220098 | スポンジチタンの製造方法 | 2023年 2月 9日 | |
特許 7220186 | チタン粉の製造方法、スポンジチタンの製造方法、チタン粉および、ガス収集装置 | 2023年 2月 9日 |
35 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7301673 7300022 7300023 7267391 7264746 7264758 7264759 7264760 7261615 7261701 7241348 7229097 7220078 7220098 7220186
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東邦チタニウム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月18日(金) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング