※ ログインすれば出願人(旭硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第139位 253件
(2023年:第153位 247件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第92位 332件
(2023年:第105位 324件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7533456 | ガラス、化学強化ガラスおよびその製造方法 | 2024年 8月14日 | |
特許 7533467 | フッ素樹脂の表面改質方法 | 2024年 8月14日 | |
特許 7533481 | 光学フィルタ及び撮像装置 | 2024年 8月14日 | |
特許 7534323 | VIG組立体用の特殊被覆ガラス | 2024年 8月14日 | |
特許 7528768 | TiO2-SiO2ガラス | 2024年 8月 6日 | |
特許 7529017 | 誘電体、誘電体組成物及びその使用、電気装置並びに供給方法 | 2024年 8月 6日 | |
特許 7529119 | 反射型マスクブランク、反射型マスク、および反射型マスクブランクの製造方法 | 2024年 8月 6日 | |
特許 7529220 | 仮想的なキャラクターの動作を画面上に表現する方法 | 2024年 8月 6日 | |
特許 7524797 | 化学強化ガラスの製造方法 | 2024年 7月30日 | |
特許 7524895 | 無アルカリガラス及びガラス板 | 2024年 7月30日 | |
特許 7524940 | 日射推定システム、空調制御システム、空調装置、車両、建造物、日射推定方法、空調制御方法、及び日射推定プログラム | 2024年 7月30日 | |
特許 7521241 | 硬化性組成物及び硬化物 | 2024年 7月24日 | |
特許 7521430 | 発光素子用基板およびその製造方法 | 2024年 7月24日 | |
特許 7521528 | 液状組成物、及び、膨潤体 | 2024年 7月24日 | |
特許 7521530 | ガラス基体 | 2024年 7月24日 |
345 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7533456 7533467 7533481 7534323 7528768 7529017 7529119 7529220 7524797 7524895 7524940 7521241 7521430 7521528 7521530
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング