※ ログインすれば出願人(日立化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第57位 675件
(2017年:第42位 952件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第76位 376件
(2017年:第80位 372件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6341303 | 熱伝導シート、その製造方法及び熱伝導シートを用いた放熱装置 | 2018年 6月13日 | |
特許 6341455 | 鉄基焼結摺動部材の製造方法 | 2018年 6月13日 | |
特許 6343552 | 光反射用熱硬化性樹脂組成物、これを用いた光半導体素子搭載用基板及びその製造方法、並びに光半導体装置 | 2018年 6月13日 | |
特許 6336612 | 電気化学的方法により導電性表面上に膜形成可能なベンゾチアジアゾール系共役分子 | 2018年 6月 6日 | |
特許 6337596 | 電源システムおよび自動車 | 2018年 6月 6日 | |
特許 6337625 | 育苗方法 | 2018年 6月 6日 | |
特許 6337630 | 回路接続材料及び回路接続構造体 | 2018年 6月 6日 | |
特許 6337977 | ドラムスパッタ装置 | 2018年 6月 6日 | |
特許 6337996 | 光反射用熱硬化性樹脂組成物、光半導体素子搭載用基板及びその製造方法、並びに光半導体装置 | 2018年 6月 6日 | |
特許 6338020 | 鉛蓄電池 | 2018年 6月 6日 | |
特許 6338219 | カーボンナノチューブの製造方法 | 2018年 6月 6日 | |
特許 6330256 | 画像表示装置用縁材、画像表示装置の製造方法及び画像表示装置 | 2018年 5月30日 | |
特許 6330269 | パターンを有する樹脂層を製造する方法 | 2018年 5月30日 | |
特許 6330346 | 接着剤組成物、接着剤組成物を用いた電子部材、及び半導体装置の製造方法 | 2018年 5月30日 | |
特許 6330661 | パッシベーション層形成用組成物、パッシベーション層付半導体基板及びその製造方法、並びに太陽電池素子及びその製造方法 | 2018年 5月30日 |
383 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6341303 6341455 6343552 6336612 6337596 6337625 6337630 6337977 6337996 6338020 6338219 6330256 6330269 6330346 6330661
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング