ホーム > 特許ランキング > 住友大阪セメント株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(住友大阪セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第256位 166件 (2013年:第280位 160件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第289位 133件 (2013年:第294位 138件)
(ランキング更新日:2025年2月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5585210 | 非接触通信媒体読取り補助具 | 2014年 9月10日 | |
特許 5584404 | 液晶パネルとその製造方法及び液晶パネルの帯電防止膜形成用塗料並びに画像表示装置 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5582414 | 排ガスの冷却装置 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5582411 | セメント組成物 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5577651 | 急硬性セメント | 2014年 8月27日 | |
特許 5578437 | セメント組成物 | 2014年 8月27日 | |
特許 5573985 | 光変調器 | 2014年 8月20日 | |
特許 5573289 | セメント組成物中の石膏分別定量方法 | 2014年 8月20日 | |
特許 5573059 | アルカリ土類金属酸化物ドープジルコニアナノ粒子透明分散液及び透明複合体 | 2014年 8月20日 | |
特許 5573658 | 流込成形用繊維補強セメント複合材料及びその製造方法 | 2014年 8月20日 | |
特許 5573754 | セメント製造設備からの排ガス中の重金属低減方法及びその低減装置 | 2014年 8月20日 | |
特許 5564748 | 屈折率調整光学部材用透明粘着剤と光学用透明粘着層及び屈折率調整光学部材用透明粘着剤の製造方法並びに光学用透明粘着層の製造方法 | 2014年 8月 6日 | |
特許 5565123 | セメント系固化材用添加材および該添加材を用いた火山灰質土壌改良方法 | 2014年 8月 6日 | |
特許 5564761 | 水垢固着防止製品及びその製造方法 | 2014年 8月 6日 | |
特許 5565833 | 集合体粒子の製造方法 | 2014年 8月 6日 | 共同出願 |
133 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5585210 5584404 5582414 5582411 5577651 5578437 5573985 5573289 5573059 5573658 5573754 5564748 5565123 5564761 5565833
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友大阪セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング