※ ログインすれば出願人(株式会社荏原製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第387位 99件 (2010年:第321位 140件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第295位 117件 (2010年:第216位 145件)
(ランキング更新日:2025年2月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4781211 | 電子線装置及びこれを用いたパターン評価方法 | 2011年 9月28日 | 共同出願 |
特許 4775786 | 揚水ポンプ | 2011年 9月21日 | |
特許 4778994 | 消火ポンプ装置 | 2011年 9月21日 | |
特許 4772679 | 研磨装置及び基板処理装置 | 2011年 9月14日 | |
特許 4769790 | 基板処理方法、基板処理装置及び制御プログラム | 2011年 9月 7日 | |
特許 4764671 | マンホールポンプ装置及びその運転方法 | 2011年 9月 7日 | |
特許 4764899 | 基板めっき用治具、基板めっき装置 | 2011年 9月 7日 | |
特許 4758840 | 耐スラリーエロージョン性の流体機械部品及びその部品を有する流体機械 | 2011年 8月31日 | |
特許 4762647 | 研磨装置及び研磨方法 | 2011年 8月31日 | |
特許 4763755 | ポリッシング装置 | 2011年 8月31日 | |
特許 4757374 | 摺動部材及びその製造方法 | 2011年 8月24日 | 共同出願 |
特許 4753720 | 拡散バリヤ用合金皮膜及びその製造方法、並びに高温装置部材 | 2011年 8月24日 | 共同出願 |
特許 4757580 | 研磨方法及び研磨装置、並びに研磨装置制御用プログラム | 2011年 8月24日 | |
特許 4746619 | 磁気軸受装置および磁気軸受方法 | 2011年 8月10日 | |
特許 4743986 | ポンプ羽根車翼部における流れの剥離制御構造、及びポンプの水圧脈動防止方法 | 2011年 8月10日 | 共同出願 |
117 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4781211 4775786 4778994 4772679 4769790 4764671 4764899 4758840 4762647 4763755 4757374 4753720 4757580 4746619 4743986
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社荏原製作所の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング