※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第157位 314件
(2012年:第158位 292件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第92位 439件
(2012年:第104位 399件)
(ランキング更新日:2025年9月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5324228 | ハニカムセグメント接合体の作製方法 | 2013年10月23日 | |
特許 5324355 | ハニカム構造体 | 2013年10月23日 | |
特許 5325799 | 小型インダクタ及び同小型インダクタの製造方法 | 2013年10月23日 | |
特許 5320497 | 燃料電池セル | 2013年10月23日 | |
特許 5325017 | 固体酸化物型燃料電池、及び、その組立方法 | 2013年10月23日 | |
特許 5320104 | セラミックスヒータ及びその製造方法 | 2013年10月23日 | |
特許 5318620 | ハニカム構造体 | 2013年10月16日 | |
特許 5318753 | 接合体及びその製造方法並びに接合材組成物及びその製造方法 | 2013年10月16日 | |
特許 5318803 | 窒化物結晶の製造方法および装置 | 2013年10月16日 | |
特許 5319148 | 標的核酸中の変異の検出方法及びアレイ | 2013年10月16日 | |
特許 5315476 | 集電部材及び燃料電池 | 2013年10月16日 | |
特許 5313694 | 目封止ハニカム構造体の製造方法 | 2013年10月 9日 | |
特許 5313878 | ハニカムセグメントを用いたハニカム構造体 | 2013年10月 9日 | |
特許 5311810 | 放射性雑固体廃棄物焼却炉 | 2013年10月 9日 | |
特許 5313904 | 積層型圧電/電歪素子の分極処理方法 | 2013年10月 9日 |
439 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5324228 5324355 5325799 5320497 5325017 5320104 5318620 5318753 5318803 5319148 5315476 5313694 5313878 5311810 5313904
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月24日(水) -
9月24日(水) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
最新の制度改正を反映 海外の特許制度と実務上の留意点(米国・欧州(EPC)・中国)~米国ならびに EPC (欧州特許条約)・中国の各制度の下でのグローバル特許取得の基本的な知識と留意点を解説します~
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月26日(金) - 神奈川 横浜市
9月26日(金) -
9月26日(金) -
9月26日(金) -
9月24日(水) -
9月29日(月) -
9月29日(月) -
9月29日(月) -
9月29日(月) -
9月30日(火) -
9月30日(火) -
9月30日(火) - 東京 千代田区
10月1日(水) -
10月2日(木) -
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング