ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人北海道大学 > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人北海道大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第506位 77件
(2012年:第549位 63件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第560位 62件
(2012年:第494位 68件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5258917 | 酸化タングステン光触媒体 | 2013年 8月 7日 | 共同出願 |
特許 5252147 | 太陽電池 | 2013年 7月31日 | |
特許 5242855 | 免疫アジュバント | 2013年 7月24日 | 共同出願 |
特許 5247197 | ハイブリダイゼーション器具、ハイブリダイゼーション装置、およびハイブリダイゼーション促進方法 | 2013年 7月24日 | 共同出願 |
特許 5239004 | 異方性ポリマー微粒子の製造法 | 2013年 7月17日 | |
特許 5234410 | アクチュエータ装置及び電動機の制御方法 | 2013年 7月10日 | 共同出願 |
特許 5229744 | 画像分類装置および画像分類プログラム | 2013年 7月 3日 | |
特許 5228187 | 軟骨細胞培養用の培地組成物と培養組成物 | 2013年 7月 3日 | |
特許 5224572 | デキストラン生成酵素遺伝子、デキストラン生成酵素およびその製造方法、デキストランの製造方法 | 2013年 7月 3日 | 共同出願 |
特許 5221062 | 異方形状粒子および該粒子の製造方法 | 2013年 6月26日 | 共同出願 |
特許 5218803 | 構造部材の剛結構造 | 2013年 6月26日 | 共同出願 |
特許 5220534 | 固体塩基触媒、その製造方法及びこれを使用する方法 | 2013年 6月26日 | 共同出願 |
特許 5216995 | ブロック共重合体からなるナノディスク | 2013年 6月19日 | |
特許 5211352 | 半導体発光素子アレー、およびその製造方法 | 2013年 6月12日 | 共同出願 |
特許 5208124 | 超音波混相流量計、超音波混相流量計測プログラム、および超音波を用いた混相流量計測方法 | 2013年 6月12日 |
62 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5258917 5252147 5242855 5247197 5239004 5234410 5229744 5228187 5224572 5221062 5218803 5220534 5216995 5211352 5208124
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人北海道大学の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング