※ ログインすれば出願人(株式会社アルバック)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第167位 266件
(2010年:第171位 294件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第133位 277件
(2010年:第152位 210件)
(ランキング更新日:2025年3月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2009-154173 | 多段型基板の製造方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-234933 | 呼吸補助装置 | 2011年11月24日 | |
特開 2011-238935 | エッチング方法及び装置 | 2011年11月24日 | |
特開 2011-238941 | ステージ装置 | 2011年11月24日 | |
特開 2011-236490 | スパッタ方法及びスパッタ装置 | 2011年11月24日 | |
特開 2011-231343 | 真空蒸着装置 | 2011年11月17日 | |
特開 2011-231384 | 成膜装置及びアライメント方法 | 2011年11月17日 | |
再表 2009-150997 | スパッタリング装置 | 2011年11月17日 | |
特開 2011-225940 | 蒸着装置及び蒸着方法 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-228069 | ガスクラスターイオンビームを用いた飛行時間型二次イオン質量分析装置 | 2011年11月10日 | |
再表 2009-148155 | 薄膜太陽電池製造装置 | 2011年11月 4日 | |
再表 2009-148081 | 薄膜太陽電池製造装置 | 2011年11月 4日 | |
再表 2009-148120 | 薄膜太陽電池製造装置 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-222634 | 太陽電池の製造方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-222142 | 四重極型質量分析計 | 2011年11月 4日 |
266 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2009-154173 2011-234933 2011-238935 2011-238941 2011-236490 2011-231343 2011-231384 2009-150997 2011-225940 2011-228069 2009-148155 2009-148081 2009-148120 2011-222634 2011-222142
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社アルバックの知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング