ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 東京大学 > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 東京大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第189位 226件
(2017年:第193位 278件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第240位 122件
(2017年:第197位 164件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-187558 | 水中微生物の活性化による水質改善方法、及び、水中微生物の活性化による水質改善装置 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-187569 | 階層構造を利用した流水圧損低減型吸着システム | 2018年11月29日 | |
特開 2018-188428 | 筋萎縮を阻害するための組成物、及び、筋萎縮原因遺伝子の発現を抑制するための組成物 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-188436 | 濾胞性制御性T細胞増加剤 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-188887 | 液状化強度比の推定方法 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-189513 | 圧力センサ及び圧力センサアレイ | 2018年11月29日 | |
特開 2018-189523 | 計測用デバイス及び計測センサ | 2018年11月29日 | |
特開 2018-189524 | PSPLA1による甲状腺疾患の検出方法、情報提供方法及び試薬 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-189539 | モニタリングシステム | 2018年11月29日 | |
特開 2018-189682 | 情報提示システム、プログラム及び情報提示方法 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-189822 | シート立体形状形成装置、シート立体形状形成方法およびシート立体形状形成プログラム | 2018年11月29日 | |
特開 2018-190070 | 対話支援方法、装置、およびプログラム | 2018年11月29日 | |
特開 2018-190935 | 量子ドット型赤外線検出器 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-190936 | 金属接合体、金属接合体の製造方法、半導体装置および半導体装置の製造方法 | 2018年11月29日 | |
再表 2017-131154 | 食物アレルギーのバイオマーカー、食物アレルギーの検査方法、尿検体検査用キット、及び尿検体検査用スティック | 2018年11月22日 |
360 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-187558 2018-187569 2018-188428 2018-188436 2018-188887 2018-189513 2018-189523 2018-189524 2018-189539 2018-189682 2018-189822 2018-190070 2018-190935 2018-190936 2017-131154
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 東京大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング