ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 東京大学 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 東京大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第148位 282件
(2020年:第235位 180件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第205位 139件
(2020年:第243位 117件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6889534 | 移動体装置、露光装置、フラットパネルディスプレイの製造方法、およびデバイス製造方法 | 2021年 6月18日 | |
特許 6890780 | 脂肪酸代謝促進成分の抽出方法及び脂肪酸代謝促進剤 | 2021年 6月18日 | |
特許 6890798 | 炎症性腸疾患の予防又は治療用組成物 | 2021年 6月18日 | |
特許 6892105 | テラヘルツ波検出装置 | 2021年 6月18日 | |
特許 6885549 | 溶液混合容器、流体デバイス、及び流体システム | 2021年 6月16日 | |
特許 6885595 | リガンド蛍光センサータンパク質とその使用 | 2021年 6月16日 | |
特許 6887644 | 校正装置及び校正方法 | 2021年 6月16日 | |
特許 6887829 | ブロック共重合体、及びポリマーミセル、並びに薬粧品組成物、及び経皮吸収用製剤 | 2021年 6月16日 | |
特許 6887870 | 旋回装置 | 2021年 6月16日 | |
特許 6888783 | メモリ素子 | 2021年 6月16日 | |
特許 6883332 | タグ標識可能なカルシウムイオン検出蛍光プローブ | 2021年 6月 9日 | |
特許 6883851 | 炎症性疾患の診断方法およびそのためのキット、ならびに炎症疾患の治療のための薬物のスクリーニング方法 | 2021年 6月 9日 | |
特許 6884343 | 脱線予兆検知システム、制御装置、脱線予兆検知方法、および脱線予兆検知プログラム | 2021年 6月 9日 | |
特許 6884386 | 多能性幹細胞を用いた免疫機能再建法 | 2021年 6月 9日 | |
特許 6881294 | カルパイン活性検出蛍光プローブ | 2021年 6月 2日 |
254 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6889534 6890780 6890798 6892105 6885549 6885595 6887644 6887829 6887870 6888783 6883332 6883851 6884343 6884386 6881294
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 東京大学の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング