※ ログインすれば出願人(株式会社大林組)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第314位 120件
(2019年:第288位 139件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第176位 162件
(2019年:第214位 128件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6785073 | 地中熱交換器 | 2020年11月18日 | |
特許 6785074 | 地中熱交換器 | 2020年11月18日 | |
特許 6786808 | コンクリート構造物 | 2020年11月18日 | |
特許 6786809 | ブロック及びコンクリート構造物 | 2020年11月18日 | |
特許 6786812 | 上向き溶接方法、及び上向き溶接構造 | 2020年11月18日 | |
特許 6786863 | 防風装置 | 2020年11月18日 | |
特許 6786929 | 切羽監視システム | 2020年11月18日 | |
特許 6787816 | 建設向け立体造形用セメント質材料及び建設向けの立体造形方法 | 2020年11月18日 | |
特許 6784239 | 切羽評価支援システム、切羽評価支援方法及び切羽評価支援プログラム | 2020年11月11日 | |
特許 6778511 | 鉄骨部材の接合構造 | 2020年11月 4日 | |
特許 6776603 | トンネルの覆工コンクリートおよび覆工コンクリートの構築方法 | 2020年10月28日 | |
特許 6770869 | 緊張材配設装置および緊張材の配設方法 | 2020年10月21日 | |
特許 6772436 | セメント組成物 | 2020年10月21日 | |
特許 6772480 | スリップフォーム装置及びスリップフォーム方法 | 2020年10月21日 | |
特許 6774239 | 試験システム、及び油圧ポンプ装置 | 2020年10月21日 |
170 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6785073 6785074 6786808 6786809 6786812 6786863 6786929 6787816 6784239 6778511 6776603 6770869 6772436 6772480 6774239
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社大林組の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -