※ ログインすれば出願人(株式会社大林組)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第185位 200件
(2021年:第193位 215件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第227位 145件
(2021年:第219位 133件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7167419 | 砒素含有泥水の無害化方法 | 2022年11月 9日 | |
特許 7167460 | 汚染水浄化方法 | 2022年11月 9日 | |
特許 7166952 | 気泡シールド工法用起泡材及びそれを用いた気泡シールド工法 | 2022年11月 8日 | |
特許 7165347 | トンネル工事の先受鋼管による掘削工法 | 2022年11月 4日 | |
特許 7165022 | 鋼製矢板継手部の遮水方法及び遮水構造 | 2022年11月 2日 | |
特許 7163661 | サクション基礎構造体 | 2022年11月 1日 | |
特許 7163747 | 安定液評価方法及び安定液評価装置 | 2022年11月 1日 | |
特許 7155736 | 可塑状注入材 | 2022年10月19日 | |
特許 7155790 | 注入管および土留部材の引抜き方法 | 2022年10月19日 | |
特許 7156630 | フライアッシュまたはクリンカアッシュの少なくとも一方に含まれている重金属類の溶出を抑制する方法 | 2022年10月19日 | |
特許 7154811 | 目地構造、及び、目地構造の施工方法 | 2022年10月18日 | |
特許 7152936 | トンネル掘削機及びトンネル掘削方法 | 2022年10月13日 | |
特許 7151236 | ブレード取り付け装置 | 2022年10月12日 | |
特許 7147153 | 除菌方法及び除菌装置 | 2022年10月 5日 | |
特許 7147274 | 制振構造、及び、制振方法 | 2022年10月 5日 |
156 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7167419 7167460 7166952 7165347 7165022 7163661 7163747 7155736 7155790 7156630 7154811 7152936 7151236 7147153 7147274
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社大林組の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング