※ ログインすれば出願人(三星電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第131位 336件
(2015年:第108位 421件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第120位 291件
(2015年:第91位 301件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6039930 | 接触感知パネルを備える電子装置、電子装置を動作するための方法、およびディスプレイシステム | 2016年12月 7日 | |
特許 6041450 | 光源モジュール、照明装置及び照明システム | 2016年12月 7日 | |
特許 6041533 | 半導体素子、半導体パッケージ、及び電子装置 | 2016年12月 7日 | |
特許 6032702 | タッチスクリーンを具備する電子機器における画面拡大装置及び方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6032713 | 電子装置及びそのデータ処理方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6032923 | グラフェン電子素子及び製造方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6033658 | 撮像レンズ | 2016年11月30日 | |
特許 6035128 | エンベロープを検出する方法及び装置 | 2016年11月30日 | |
特許 6035142 | 近接場通信セキュリティ方法及びその装置 | 2016年11月30日 | |
特許 6035650 | 高分子化合物、酸素透過膜、及び、電気化学デバイス | 2016年11月30日 | |
特許 6028974 | ナノコンポジット、ナノコンポジットの製造方法、及び面発光素子 | 2016年11月24日 | |
特許 6029818 | グラフェン構造物及びその製造方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6029860 | 電気集塵装置 | 2016年11月24日 | |
特許 6026191 | 電力制御回路、それを含む半導体装置及び該電力制御回路の動作方法 | 2016年11月16日 | |
特許 6026734 | 半導体装置 | 2016年11月16日 |
292 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6039930 6041450 6041533 6032702 6032713 6032923 6033658 6035128 6035142 6035650 6028974 6029818 6029860 6026191 6026734
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング