※ ログインすれば出願人(三星電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第168位 257件
(2017年:第161位 335件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第95位 326件
(2017年:第121位 268件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6347587 | 音声認識を用いて予め設定された動作モードを遂行する方法及びその装置 | 2018年 6月27日 | |
特許 6347629 | 命令処理方法及び命令処理装置 | 2018年 6月27日 | |
特許 6347713 | 超音波探触子用アタッチメント、超音波検査装置及び超音波検査方法 | 2018年 6月27日 | |
特許 6349075 | 心拍数測定装置及び心拍数測定方法 | 2018年 6月27日 | |
特許 6349088 | パイプラインでブロックをスケジュールするコンパイル方法及び装置 | 2018年 6月27日 | |
特許 6343819 | バンプ付きICチップの回路基板上への実装装置及び実装方法 | 2018年 6月20日 | |
特許 6343846 | 検出装置、検出方法及びプログラム | 2018年 6月20日 | |
特許 6344754 | 画面上のイメージを利用して、インタラクション情報を提供する装置及びその方法 | 2018年 6月20日 | |
特許 6344880 | リモートセンシングとタッチセンシングとが可能な光タッチスクリーン装置 | 2018年 6月20日 | |
特許 6345405 | 抵抗体を利用した不揮発性メモリ装置及びその駆動方法 | 2018年 6月20日 | |
特許 6345407 | 回帰分析法を使用しているメモリシステム及びそれの読み取り方法 | 2018年 6月20日 | |
特許 6346047 | 磁気トンネル接合素子及び磁気ランダムアクセスメモリ | 2018年 6月20日 | |
特許 6346431 | 画像処理装置及び画像処理方法 | 2018年 6月20日 | |
特許 6341642 | ホスト、不揮発性メモリ装置、及び不揮発性メモリカードシステム | 2018年 6月13日 | |
特許 6342118 | 画像表示装置、制御方法、コンピュータプログラム及び記録媒体 | 2018年 6月13日 |
330 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6347587 6347629 6347713 6349075 6349088 6343819 6343846 6344754 6344880 6345405 6345407 6346047 6346431 6341642 6342118
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許