※ ログインすれば出願人(三星電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第107位 413件
(2018年:第168位 257件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第141位 201件
(2018年:第95位 326件)
(ランキング更新日:2025年7月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6585876 | マルチディスプレイ装置およびその制御方法 | 2019年10月 2日 | |
特許 6580302 | 不揮発性メモリ装置のデータ読み出し方法及び不揮発性メモリ装置、メモリシステムの駆動方法 | 2019年 9月25日 | |
特許 6580307 | マルチコア装置及びマルチコア装置のジョブスケジューリング方法 | 2019年 9月25日 | |
特許 6581278 | 機器制御システム及び冷蔵庫 | 2019年 9月25日 | |
特許 6576033 | リチウムイオン二次電池、およびリチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法 | 2019年 9月18日 | |
特許 6577709 | ゲルの製造方法、並びに音響カプラーゲル | 2019年 9月18日 | |
特許 6577728 | タイミングマージンを適応的に補正するメモリ装置およびそれを含む集積回路 | 2019年 9月18日 | |
特許 6577848 | ガス吸着材、及びこれを用いた真空断熱材 | 2019年 9月18日 | |
特許 6578137 | マルチキャストネットワークにおけるソースノード及びその動作方法 | 2019年 9月18日 | |
特許 6572513 | 磁気メモリ素子 | 2019年 9月11日 | |
特許 6573798 | 画像処理装置及び画像処理方法 | 2019年 9月11日 | |
特許 6574612 | ハードマスク組成物、及びそれを利用したパターンの形成方法 | 2019年 9月11日 | |
特許 6570269 | 蓄熱装置及びこれを用いた空気調和機 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6571310 | ユーザの心理状態判断装置及び方法 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6571403 | シリカ膜、光学部材および偏光部材 | 2019年 9月 4日 |
203 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6585876 6580302 6580307 6581278 6576033 6577709 6577728 6577848 6578137 6572513 6573798 6574612 6570269 6571310 6571403
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月1日(火) -
7月2日(水) -
7月2日(水) -
7月3日(木) -
7月3日(木) -
7月1日(火) -
7月7日(月) -
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月7日(月) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟