特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > アカデミア シニカ > 2024年 > 出願公開一覧

アカデミア シニカ

※ ログインすれば出願人(アカデミア シニカ)をリストに登録できます。ログインについて

  2024年 出願公開件数ランキング    第3095位 6件 下降2023年:第2343位 9件)

  2024年 特許取得件数ランキング    第2757位 6件 下降2023年:第2423位 7件)

(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2024-543018 免疫疾患治療のためのTLR4モジュレーターとしての5-アミノヘキサヒドロ-6,7,8-トリヒドロキシ-3H-オキサゾロ[3,4-A]ピリジン-3-オン誘導体 2024年11月19日
特表 2024-542024 多分岐糖脂質模倣物 2024年11月13日
特表 2024-537411 高分解能飛行時間質量分析計及びそれを製造する方法 2024年10月10日
特表 2024-536231 SARS-COV-2のタンパク質をスパイクする特異的抗体及びその使用 2024年10月 4日
特表 2024-535500 細胞培養用プラットフォーム、細胞培養法、及びその使用 2024年 9月30日
特表 2024-527524 上皮細胞接着分子(EPCAM)阻害剤およびWNT阻害剤の併用癌治療法 2024年 7月25日
特表 2024-524251 上皮細胞接着分子(EPCAM)阻害剤および肝細胞増殖因子受容体(HGFR)阻害剤の併用癌治療法 2024年 7月 5日
特表 2024-502032 細胞培養システム、方法およびその使用 2024年 1月17日

8 件中 1-8 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2024-543018 2024-542024 2024-537411 2024-536231 2024-535500 2024-527524 2024-524251 2024-502032

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アカデミア シニカの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング