ホーム > 特許ランキング > 信越化学工業株式会社 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(信越化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第98位 436件
(2015年:第94位 457件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第69位 422件
(2015年:第59位 406件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6033390 | オイルミスト抑制剤 | 2016年11月30日 | |
特許 6035932 | 皮膜形成性重合体を含む化粧料 | 2016年11月30日 | |
特許 6036530 | 油性増粘剤、増粘油性組成物及び化粧料 | 2016年11月30日 | |
特許 6036728 | 照明装置 | 2016年11月30日 | |
特許 6036943 | 新規有機ケイ素化合物、その製造方法及び密着向上剤 | 2016年11月30日 | |
特許 6036944 | 新規有機ケイ素化合物、その製造方法及び密着向上剤 | 2016年11月30日 | |
特許 6037025 | シンチレータ材料、放射線検出器及び放射線検査装置 | 2016年11月30日 | |
特許 6029492 | 炭化珪素の製造方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6030587 | 太陽電池セルの製造方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6030995 | 非水電解質二次電池用負極材及びその製造方法並びにリチウムイオン二次電池 | 2016年11月24日 | |
特許 6031008 | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物の製造方法、並びに前記組成物の硬化物を用いた自動車オイルシール、建築用シーラント、及び電気電子部品の製造方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6031059 | 半導体装置、積層型半導体装置、封止後積層型半導体装置、及びこれらの製造方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6031060 | 半導体装置、積層型半導体装置、封止後積層型半導体装置、及びこれらの製造方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6031148 | 光学半導体装置用基板及び光学半導体装置 | 2016年11月24日 | |
特許 6032325 | マイクロ構造体用樹脂構造体の製造方法及びマイクロ構造体の製造方法 | 2016年11月24日 |
441 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6033390 6035932 6036530 6036728 6036943 6036944 6037025 6029492 6030587 6030995 6031008 6031059 6031060 6031148 6032325
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング