ホーム > 特許ランキング > 信越化学工業株式会社 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(信越化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第65位 371件
(
2024年:第79位 375件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第64位 362件
(
2024年:第78位 380件)
(ランキング更新日:2025年11月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7611785 | 密着膜形成材料、これを用いた密着膜の形成方法、及び密着膜形成材料を用いたパターン形成方法 | 2025年 1月10日 | |
| 特許 7611799 | 付加硬化型液状シリコーン組成物 | 2025年 1月10日 | |
| 特許 7611807 | 生体電極組成物、生体電極、及び生体電極の製造方法 | 2025年 1月10日 | |
| 特許 7611865 | 有機膜形成用組成物、及びパターン形成方法 | 2025年 1月10日 | |
| 特許 7611965 | アニールド石英ガラスクロスの製造方法 | 2025年 1月10日 | |
| 特許 7610968 | 遮熱フィルム作製用の付加硬化型シリコーン樹脂、それを用いてエンジンの燃焼室の内面に遮熱フィルムを形成する方法、遮熱フィルム、およびそれを用いてエンジンの燃焼室から外部への放熱を防ぐ遮蔽方法 | 2025年 1月 9日 | |
| 特許 7611193 | 多結晶シリコン棒、多結晶シリコンロッドおよびその製造方法 | 2025年 1月 9日 | |
| 特許 7610229 | 積層構造体、半導体装置及び積層構造体の製造方法 | 2025年 1月 8日 | |
| 特許 7610231 | 原料溶液の製造方法、成膜方法及び製品ロット | 2025年 1月 8日 | |
| 特許 7608791 | 封止用接合材及び光学素子パッケージ用リッド | 2025年 1月 7日 | |
| 特許 7609108 | 付加硬化性液状シリコーンゴム組成物及びシリコーンゴム成型体 | 2025年 1月 7日 | |
| 特許 7608605 | 反応装置、及び、ビニル系重合体の製造方法 | 2025年 1月 6日 |
372 件中 361-372 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7611785 7611799 7611807 7611865 7611965 7610968 7611193 7610229 7610231 7608791 7609108 7608605
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング