※ ログインすれば出願人(株式会社ニコン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第152位 248件
(2021年:第105位 375件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第96位 323件
(2021年:第103位 270件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7160109 | 変倍光学系および光学機器 | 2022年10月25日 | |
特許 7160129 | 撮像素子および撮像装置 | 2022年10月25日 | |
特許 7160163 | 露光装置、露光方法および高密度ラインのパターニングのためのEUVリソグラフィシステム | 2022年10月25日 | |
特許 7160169 | 流体デバイス及びその使用 | 2022年10月25日 | |
特許 7157421 | 流体デバイス | 2022年10月20日 | |
特許 7156303 | 加工装置、及び、移動体の製造方法 | 2022年10月19日 | |
特許 7156330 | 撮像素子及び撮像装置 | 2022年10月19日 | |
特許 7156353 | 撮像素子および撮像装置 | 2022年10月19日 | |
特許 7156365 | システム | 2022年10月19日 | |
特許 7156367 | 動画圧縮装置、伸張装置、電子機器、動画圧縮プログラム、および伸張プログラム | 2022年10月19日 | |
特許 7156405 | 変倍光学系および光学機器 | 2022年10月19日 | |
特許 7156424 | 撮像素子および撮像装置 | 2022年10月19日 | |
特許 7151756 | 撮像素子および撮像装置 | 2022年10月12日 | |
特許 7151766 | 流体デバイス、システム及び混合方法 | 2022年10月12日 | |
特許 7151767 | 変倍光学系、光学機器、および変倍光学系の製造方法 | 2022年10月12日 |
341 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7160109 7160129 7160163 7160169 7157421 7156303 7156330 7156353 7156365 7156367 7156405 7156424 7151756 7151766 7151767
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ニコンの知財の動向チェックに便利です。
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月18日(金) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング