ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 熊本大学 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 熊本大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1130位 22件
(2021年:第790位 37件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第1192位 18件
(2021年:第1037位 19件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7107476 | 生体吸収性医療機器及びその製造方法 | 2022年 7月27日 | |
特許 7107477 | ミトコンドリアtRNA修飾の検出法 | 2022年 7月27日 | |
特許 7107530 | 熱伝導シート | 2022年 7月27日 | |
特許 7104913 | 撮像装置と撮像プログラムと画像判定装置と画像判定プログラムと画像処理システム | 2022年 7月22日 | |
特許 7092277 | 膜基板生産方法及び基板 | 2022年 6月28日 | |
特許 7092278 | イオウ原子を同位体標識したシステイン及びシステイン誘導体の合成法の確立 | 2022年 6月28日 | |
特許 7066092 | センサ装置及びセンサ装置を生産する方法 | 2022年 5月13日 | |
特許 7061749 | 超音波厚みセンサの製造方法 | 2022年 5月 2日 | |
特許 7061759 | 液体クロマトグラフィー用カラム充填剤の製造方法 | 2022年 5月 2日 | |
特許 7029707 | cAMPの増加をメカニズムとする有機酸血症における神経障害治療薬剤 | 2022年 3月 4日 | |
特許 7029745 | 膠芽腫マーカー及びその使用 | 2022年 3月 4日 | |
特許 7017736 | スポール防止用繊維強化樹脂シート | 2022年 2月 9日 | |
特許 7016521 | 細胞の再プログラミングを誘導する組成物、及び該組成物を用いた多能性細胞の製造方法 | 2022年 2月 7日 | |
特許 7016078 | 制御装置 | 2022年 2月 4日 | |
特許 6990369 | 遺伝性腎疾患アルポート症候群治療薬に係る評価系 | 2022年 2月 3日 |
37 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7107476 7107477 7107530 7104913 7092277 7092278 7066092 7061749 7061759 7029707 7029745 7017736 7016521 7016078 6990369
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 熊本大学の知財の動向チェックに便利です。
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング