ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東北大学 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東北大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第280位 126件
(
2022年:第278位 128件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第273位 123件
(
2022年:第243位 132件)
(ランキング更新日:2025年10月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7393774 | HER2標的化剤 | 2023年12月 7日 | |
| 特許 7392946 | コンクリート組成物 | 2023年12月 6日 | |
| 特許 7393246 | カーボンナノチューブ分散液およびそれを用いた電界電子放出素子の製造方法並びに発光素子の製造方法 | 2023年12月 6日 | |
| 特許 7390619 | 原子拡散接合法及び接合構造体 | 2023年12月 4日 | |
| 特許 7389445 | 線量分布判定システム、深層学習装置、線量分布判定方法及びコンピュータプログラム | 2023年11月30日 | |
| 特許 7387105 | 電磁超音波探触子 | 2023年11月28日 | |
| 特許 7387113 | 新規ラクトバチルス属乳酸菌 | 2023年11月28日 | |
| 特許 7385868 | 希土類鉄窒素系磁性粉末、ボンド磁石用コンパウンド、ボンド磁石及び希土類鉄窒素系磁性粉末の製造方法 | 2023年11月24日 | |
| 特許 7385213 | 非剛体画像レジストレーション調整支援装置、非剛体画像レジストレーション調整支援方法及びプログラム | 2023年11月22日 | |
| 特許 7384390 | プローブ型センサー | 2023年11月21日 | |
| 特許 7383254 | 硫黄活物質含有電極組成物、並びにこれを用いた電極および電池 | 2023年11月20日 | |
| 特許 7383261 | 立体映像投影装置とその表示方法 | 2023年11月20日 | |
| 特許 7382030 | プラズマ回転電極法用の電極部材供給装置 | 2023年11月16日 | |
| 特許 7380991 | 透明スクリーン並びにこの透明スクリーンを用いたプロジェクションシステム又はその応用機器 | 2023年11月15日 | |
| 特許 7378723 | 弾性波デバイス | 2023年11月14日 |
215 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7393774 7392946 7393246 7390619 7389445 7387105 7387113 7385868 7385213 7384390 7383254 7383261 7382030 7380991 7378723
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東北大学の知財の動向チェックに便利です。
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月30日(木) -
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング