特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 旭化成株式会社 > 2018年 > 特許一覧

旭化成株式会社

※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第73位 547件 上昇2017年:第78位 634件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第60位 422件 上昇2017年:第65位 432件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6309661 多孔膜及び多層多孔膜 2018年 4月11日
特許 6309733 低温収縮性オーバーラップ包装用フィルム 2018年 4月11日
特許 6310078 ポリオレフィン系樹脂組成物、フィルム、医療用バッグ及びチューブ 2018年 4月11日
特許 6310651 ポリアミド66樹脂組成物の製造方法 2018年 4月11日
特許 6310751 複合酸化物及びその製造方法 2018年 4月11日
特許 6310760 ポリアセタール樹脂製導電性ICチップトレイ 2018年 4月11日
特許 6310884 摺動部品 2018年 4月11日
特許 6311016 ブロック共重合体のクラム及び粘接着剤組成物 2018年 4月11日
特許 6306183 膜蒸留装置及び疎水性多孔質膜 2018年 4月 4日
特許 6306292 水溶性多糖類を含むイムノクロマト用展開液 2018年 4月 4日
特許 6306443 発光ダイオード及び発光ダイオードの製造方法 2018年 4月 4日
特許 6306879 マニホールドユニット及び電解槽 2018年 4月 4日
特許 6307257 機能転写体及び機能層の転写方法 2018年 4月 4日
特許 6307258 微細パタン形成用積層体 2018年 4月 4日
特許 6307269 微細パターン形成用積層体、モールドの製造方法 2018年 4月 4日

427 件中 301-315 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6309661 6309733 6310078 6310651 6310751 6310760 6310884 6311016 6306183 6306292 6306443 6306879 6307257 6307258 6307269

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング