※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第73位 547件
(2017年:第78位 634件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第60位 422件
(2017年:第65位 432件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6307281 | ロールモールド | 2018年 4月 4日 | |
特許 6307338 | 金属細線基板、その製造方法及び金属細線の製造方法 | 2018年 4月 4日 | |
特許 6300387 | アクリロニトリルの精製方法、製造方法、及び蒸留装置 | 2018年 3月28日 | |
特許 6300701 | 水性樹脂組成物、表面処理塗膜付きウレタン系シーリング材の製造方法及び表面処理塗膜付きウレタン系シーリング材 | 2018年 3月28日 | |
特許 6300790 | カルボキシメチルセルロースを用いた医療用材料 | 2018年 3月28日 | |
特許 6300988 | 水処理装置の運転方法、及び飲用水を製造する方法 | 2018年 3月28日 | |
特許 6301672 | 反転構造体の製造方法及びこれを用いた凹凸構造付基板 | 2018年 3月28日 | |
特許 6302281 | ポリアミド樹脂組成物及び成形品 | 2018年 3月28日 | |
特許 6302318 | 成型触媒及びその製造方法、並びに不飽和アルデヒドの製造方法 | 2018年 3月28日 | |
特許 6302400 | 蓄電デバイス用セパレータ、蓄電デバイス及びリチウムイオン二次電池 | 2018年 3月28日 | |
特許 6302838 | ポリイソシアネート組成物及びイソシアネート重合体組成物 | 2018年 3月28日 | |
特許 6303009 | 船舶用の真空膜蒸留式造水装置 | 2018年 3月28日 | |
特許 6297041 | 重合体の製造方法 | 2018年 3月20日 | |
特許 6297071 | ブロック共重合体組成物及び粘接着剤組成物 | 2018年 3月20日 | |
特許 6297310 | 組紐 | 2018年 3月20日 |
427 件中 316-330 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6307281 6307338 6300387 6300701 6300790 6300988 6301672 6302281 6302318 6302400 6302838 6303009 6297041 6297071 6297310
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング