※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第70位 513件
(2019年:第59位 657件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第73位 349件
(2019年:第92位 297件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6758081 | メヤニ発生が少ないダイプレートを用いたペレットの製造方法 | 2020年 9月23日 | |
特許 6758089 | ギャザー部材、並びにこれを用いた吸収性物品及び医療用品 | 2020年 9月23日 | |
特許 6758514 | 触媒、触媒の製造方法、アクリロニトリルの製造方法 | 2020年 9月23日 | |
特許 6759490 | 緯編地 | 2020年 9月23日 | |
特許 6760993 | 流体殺菌モジュール | 2020年 9月23日 | |
特許 6761301 | メタクリル系樹脂、及びメタクリル系樹脂組成物 | 2020年 9月23日 | |
特許 6754616 | 共役ジエン重合体組成物の製造方法 | 2020年 9月16日 | |
特許 6754618 | イムノクロマトグラフィー試験装置 | 2020年 9月16日 | |
特許 6754655 | 非水系リチウム型蓄電素子 | 2020年 9月16日 | |
特許 6754656 | 非水系リチウム型蓄電素子 | 2020年 9月16日 | |
特許 6754657 | 非水系リチウム型蓄電素子 | 2020年 9月16日 | |
特許 6754659 | 非水系リチウム型蓄電素子 | 2020年 9月16日 | |
特許 6754666 | ペレット及びその製造方法 | 2020年 9月16日 | |
特許 6754898 | 着圧ストッキング | 2020年 9月16日 | |
特許 6755109 | 感光性樹脂組成物、感光性樹脂積層体、レジストパターン形成方法及び導体パターン製造方法 | 2020年 9月16日 |
356 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6758081 6758089 6758514 6759490 6760993 6761301 6754616 6754618 6754655 6754656 6754657 6754659 6754666 6754898 6755109
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -